すっかり春になりました。
2022年 03月 16日
すっかり春ですね。なんとなく引きこもってストレッチと確定申告などして過ごしているうちに、外がすっかり暖かいではないですか(笑)!
今年は花粉症が殊更酷いですが、これさえ無ければ春になる瞬間は本当に良いものです。やっと寒さから解放されます。今年は本当に寒かったですねー。
近所の公園で咲いてる梅は、もうそろそろお終いの様子でした。↓

ピンク色の梅の方は咲くのが遅いのか、まだつぼみの物も多かったです。日に透けた花びらが綺麗です。↓

そしてすぐに桜の季節ですね。一年が早いです。
早く大手を振ってお出かけしたいですね。
コロナの感染者数の減り幅は緩やかですが、やっとこ減少傾向が見えます。
コロナも世界情勢も色々と早く落ち着いて欲しいものです。
季節を感じたり音楽を聴いて過ごせば、生活に彩りが加わり、心が潤います。
物事を決定する人にもそんな時間や視野があったら、もう少し平和になるだろうにな、と思いますが
あまりそればっかりで過ごすと僕みたいに世間知らずになっちゃうからダメです(笑)。何事もバランスは大切ですけどね。
さて、ストレッチは相変わらず苦しみながらマイペースに続けてますが、やはりちょっとサボると全リセットされます。
ピアノの練習よりよっぽどストイックで辛いです。
何なんでしょう、これは。
何で皆んなそんな身体が柔らかいわけ?(笑)

ストレッチ時のリラックス呼吸で、どうぞ落ち着かれて無事に過ごされますように。
私どもも田窪さんの音楽を聴いて、心落ち着けますね。ありがとうございます。
私どもも田窪さんの音楽を聴いて、心落ち着けますね。ありがとうございます。
0

はじめまして。
昨日“Waltz For Debby -A Tribute To Bill Evans-”を
聴かせていただきました。明鏡止水の境地...と言いますか
本当にありがとうございます。いつかライブにも
お伺いしたいです。
田窪さんもどうぞ良い季節をお過ごしくださいませ。
昨日“Waltz For Debby -A Tribute To Bill Evans-”を
聴かせていただきました。明鏡止水の境地...と言いますか
本当にありがとうございます。いつかライブにも
お伺いしたいです。
田窪さんもどうぞ良い季節をお過ごしくださいませ。
>地震被害ありませぬようにさん
東京もまあまあ揺れましたが、あちこち停電したくらいで大した事はなかったです。福島や仙台は大変だったみたいですね。知り合いに人的被害は聞いてないですが、部屋がめちゃくちゃになってしまったようです。
ありがとうございます。僕にとってのストレッチは全くリラックスタイムではありませんが、なるべくリラックスして過ごしますね!演奏を聴いてくださりありがとうございます!
>suisさん
CD聞いてくださったのですね。明鏡止水、カッコいい言葉ですね。自然体の演奏を心掛けているので嬉しいコメントです。落ち着いたらいつかライブにもいらして下さいね。
東京もまあまあ揺れましたが、あちこち停電したくらいで大した事はなかったです。福島や仙台は大変だったみたいですね。知り合いに人的被害は聞いてないですが、部屋がめちゃくちゃになってしまったようです。
ありがとうございます。僕にとってのストレッチは全くリラックスタイムではありませんが、なるべくリラックスして過ごしますね!演奏を聴いてくださりありがとうございます!
>suisさん
CD聞いてくださったのですね。明鏡止水、カッコいい言葉ですね。自然体の演奏を心掛けているので嬉しいコメントです。落ち着いたらいつかライブにもいらして下さいね。
by hirotakubow
| 2022-03-16 13:09
| ESSAY
|
Comments(3)